私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします

JA信州諏訪

お知らせ

お知らせ

新年役職員全体集会/組織の結束力強化

 JA信州諏訪は1月16日、新年役職員全体集会を開きました。役職員420人が諏訪市の本所ほかJA施設12会場に分散して出席し、WEB形式で実施。2022年度の総まとめをし、3カ年計画(22年度~24年度)2年目に向けて役職員一丸となって事業を進めることで意思統一しました。

 

 全体集会は、組織の結束力強化、業務に対する相互理解を深めることを目的に、2016年から行っています。コロナ感染拡大の影響で、20年度・21年度は冊子発行や動画配信により各事業部の取組みや優績者を紹介。3年ぶりに実開催となりました。

 

 管理部企画管理課が作成した資料をもとに、県下JA全体目標達成に向けた計画に対する22年度の実績を把握。23年度の目標値を示し、農業所得の増大・協同活動・組合員の意思反映など重点取組み事項にさらに力を入れることを確認しました。

 

 また、永年勤続表彰を行い、30年、20年、10年間勤続した計40人に表彰状と記念品を贈呈。各部門優績者発表も行いました。

 

 30年勤続表彰を受賞した株式会社あぐりライフ信州諏訪営業課の熊谷洋課長は「表彰を励みに、地域農業の振興、JA信州諏訪の発展に鋭意邁進していく」と決意を述べました。

 

 小松八郎組合長は「永年のご功績に感謝申し上げる。今後もJAとともに歩み、後進の指導を行ってほしい」と激励。また、全職員に向け「相互扶助の精神のもと、今だからこそ『心にゆとりのもてる地域づくり』をめざし、日々の業務に使命感を持って取組んでいきましょう」と呼びかけました。

 

新年役職員全体集会.jpg

 

写真=永年勤続表彰を受け、謝辞を述べる熊谷課長

カテゴリー

月別


動画ライブラリー
JA信州諏訪ショッピング
JA信州諏訪おすすめレシピ
ポイントサービス