私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします

JA信州諏訪

お知らせ

お知らせ

放牧始まる/美ヶ原牧場

 JA信州諏訪営農部畜産課は6月8日から、管内の酪農・畜産農家から牛を預かり、美ヶ原牧場で放牧を始めました。ストレスがなく、心身ともに健康な牛を育てることと、農家の経費・労力の削減を目的に、毎年この時期に行っています。同月16日までに、64頭を預けました。

 

 美ヶ原牧場は標高約1900㍍に位置しています。山頂付近には300㌶以上の草原が広がっており、県内を中心に300頭以上が放牧されています。

 

 15日は、数メートル先が霞むほどの濃い霧が立ち込めるなか、乳牛6頭が牧場に到着しました。1頭ずつ計測を行い、寄生虫を駆除する医薬品を背線部に塗布した後、職員らの呼びかけに応えてゆっくりと入牧。仲間同士で寄り添い合い、牧草を食べるなどしていました。多くの牛は10月上旬に下牧する予定です。

 

 今年はコロナ禍とロシアによるウクライナ侵攻の影響で、飼料価格が高騰しています。美ヶ原牧場によると、経費削減を目的に、例年より早めに牛を入牧させる農家が多いといいます。

 名取隆秀課長代理は「厳しい環境下で牛を育てる農家の役に立てるよう、今後も農家・牧場と連絡を密に取り合いながら牛を見守っていきたい」と話しています。

 

美ヶ原牧場.jpg

 

写真=職員に誘導されて入牧する牛

カテゴリー

月別


動画ライブラリー
JA信州諏訪ショッピング
JA信州諏訪おすすめレシピ
ポイントサービス