お知らせ
富士見中学校で教育講演会 JA職員が講師に招かれる
富士見町立富士見中学校2学年の生徒116人が対象の総合学習「なるには教育講演会」が7月17日、同校で開かれました。
キャリア教育の一環で、諏訪地域で働く人から体験談を聴く企画。富士見町営農センターの名取隆秀所長代理が講師として招かれ、JA組織の概要や管内の主力農産物などを紹介。仕事をする上で、周囲との良好な関係をつくることの大切さを伝えました。
生徒は「将来の進路を考える上でとても貴重な話が聞けた」と話していました。
仕事をする上での喜びは「日々の仕事の積み重ねが販売価格につながること」と話す名取所長代理
新着情報
月別