私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします

JA信州諏訪

お知らせ

お知らせ

「女性のつどい」で渡貫淳子さん講演

女性のつどい2019.JPG 

JA信州諏訪女性部は11月14日、茅野市の茅野市民館で女性のつどいを開いた。部員約90人が参加し、活動発表や記念講演を通じて組織のさらなる活性化を図った。

 

活動発表では、女性部の本部役員が登壇。上部組織「JA長野県女性協議会」の創立70周年を記念して10月に開いた食育イベントの様子を、写真のスライドショーで発表した。

 

記念講演の講師は史上初のママさん南極調理隊員として、2015年12月から1年4カ月に渡って現地での任務に携わった渡貫淳子さん。

 

渡貫さんは、「知られざる南極生活」をテーマに講演。食料が年に1度しか運ばれない南極では生鮮野菜は貴重で、「キャベツを7カ月かけて大切に食べた」エピソードなどを紹介。また、フードロスを減らすために、普段から買い物の際は消費期限の早いものから手に取ることや、買い過ぎに注意し、残っている食材から献立を考えてみることなどを呼び掛けた。

 

 

カテゴリー

月別


動画ライブラリー
JA信州諏訪ショッピング
JA信州諏訪おすすめレシピ
ポイントサービス