お知らせ
女性部が廃油せっけんを寄贈
女性部富士見町ブロックは1月17日、富士見町教育員会に廃油せっけんの寄贈を行いました。同ブロックは、料理教室などで使った廃油を利用したせっけんづくりを行い、農業祭などで販売していますが、寄贈を行うのは初めて。
同ブロックの役員13人が同町役場を訪問し、脇坂隆夫教育長に72個のせっけんを渡しました。脇坂教育長は「早速、小学校や保育園に配布して使わせていただく」と感謝を伝えました。同ブロックはこの活動を今後も継続して行っていきます。
また、地域貢献活動として毎年行っている福祉施設への清拭布の寄贈も行い、同町の2つの施設へ清拭布2250枚を寄贈しました。
女性部員からせっけんを受取る脇坂教育長(中央)
新着情報
月別