お知らせ
湯(ゆ)ったり保養で健康づくり
JA信州諏訪は12月1~5日、塩尻市の保養施設「アスティかたおか」で湯ったり保養を実施した。諏訪地域のお年寄り52人が参加し、温泉につかったり、地元食材を取り入れた料理を楽しんだりしながら、日ごろの疲れを癒した。
2日目の夕食時には、参加者全員で交流会を実施。塩尻市片丘地区でコンサート活動などを行っているコーラスグループ「コールかたおか」の皆さん15人が登場し、歌謡曲や童謡を披露。保養参加者は、一緒に口ずさんだり、目を閉じてうっとりと聴き入ったりして美しい歌声を楽しんだ。
その後はカラオケ大会を行った。着物姿で舞を披露する人や御柱年に合わせて木やりを披露する人の姿もあった。
今年は、これまで12月と2月に行っていた4泊5日と2泊3日の保養を同じ期間に行い、参加者同士の親睦がより一層深まった。
コーラスグループの美しい歌声を楽しむ参加者
新着情報
月別