お知らせ
来年の干支「酉」 軍手で製作
女性部原村ブロックは12日、原村支所で手芸教室を開いた。部員17人が参加し、来年の干支「酉」をモチーフにしたぬいぐるみづくりを楽しんだ。
諏訪地域でぬいぐるみづくりを教えている茅野市の竹内文子さんを講師に、軍手を使って、ニワトリの家族を作った。
型抜きして切り取った胴体・羽を縫い合わせて中に綿を詰め、黄色と赤のフェルトを使って、くちばしとトサカをつける。最後に目をつけてできあがり。3枚の軍手から、おんどりとめんどりが各1羽、ひよこが3羽できる。
参加した清水みがきよさんは、「家族円満を願って作った。ひよこがかわいかったので、孫の分も作ってあげたい」と笑顔で話した。
同ブロックでは、軍手を使った干支づくりを毎年この時期行っている。
軍手で来年の干支「酉」をつくる部員
新着情報
月別