お知らせ
「一汁三菜が基本」 女性のつどいで菊田あや子さん
JA信州諏訪女性部は24日、茅野市の茅野市民館で女性のつどいを開いた。部員約180人が参加。ワイドショーのリポーターとして全国を飛び回り、90年代のグルメブーム以降、グルメ・温泉・旅番組などで活躍した菊田あや子さんの講演や各ブロックの活動発表などを行い、相互の交流を深めた。
講演テーマは、「いつでも輝きを失わないために」。長年のリポーターとしての経験を活かし、健康・長寿に必要な「食」の重要性を訴えた。菊田さんは、「長生きするためには、足腰が強いことと腸が丈夫なことが重要」と強調。「『一汁三菜を基本』に、納豆やヨーグルトなどの発酵食品を摂ることやウオーキングなどの運動で足の筋肉をつけておくことが大切」と話した。
女性のつどいは、部員の健康づくり・生きがいづくり、相互交流を目的に毎年開催している。
長年のリポーター経験を活かして「食」と「健康」に関して講演する菊田あや子さん
新着情報
月別