私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします

JA信州諏訪

お知らせ

イベント

岡谷市収穫祭・下諏訪町農業祭にブースを出展しました

 JA信州諏訪は11月、管内湖北地区(岡谷市・下諏訪町)行政主催の収穫祭に参加・協力しました。特設ブースを設置し、職員が旬の農産物やおすすめ商品を売り込みました。

 

 JAは地域との連携、食農教育活動の普及、JA事業のPRなどを目的に、毎年この時期に参加しています。

 

 11月5日は、岡谷市のJA岡谷支所とJA田中線センターの職員が同市で開いた「岡谷市収穫祭2022」に参加。支所は、JAの子会社「株式会社あぐりライフ信州諏訪」と連携し、昨年売れ行きが好調だった管内産渋柿やえのきたけ、今年新たに加えた長ねぎ、果物など17種類とおすすめの菓子類を販売しました。センターは、岡谷果樹組合の事務局として、同組合員とともに岡谷市産のリンゴやキウイフルーツ、ラ・フランスを販売しました。

 

 11月12日は、下諏訪町のJA下諏訪支所、岡谷市のJA岡谷支所長地営業所、JA田中線センターの職員が同町で開いた「下諏訪町農業祭~しもすわ秋の産業フェスタ~」に参加。支所・営業所は、同社と連携し、県内産キャベツやブロッコリー、土付き里芋など13種類を販売しました。センターは同町農業技術者連絡協議会のメンバーとして、リンゴ・果樹の共進会の受付などの対応を行いました。また、下諏訪果樹部会がリンゴを販売しました。

 

 JAの林和茂湖北地区統括所長は「両会場ともコロナ禍のなかで、多くの方に足を運んでいただき、おすすめ商品をお買い求めいただいた。ぜひ家族で旬の味を楽しんでほしい」と話していました。

 

岡谷市・下諏訪町収穫祭.jpg

 

写真=旬の農産物を売り込んだ「下諏訪町農業祭」(長野県下諏訪町で)

カテゴリー

月別


動画ライブラリー
JA信州諏訪ショッピング
JA信州諏訪おすすめレシピ
ポイントサービス