イベント
便利でかわいらしい多機能針刺しづくり 女性部川岸支部
JA女性部川岸支部は8月5日、JA川岸支所で手芸講習を開きました。8人が参加し、多機能針刺しをつくりました。
講師は同部岡谷支部の花岡ちづ子さんと矢ヶ崎ちえ子さん。花岡さんが使用する針刺しを見た部員から、「便利でかわいらしいのでつくってみたい」との声があがったことから、初めて実施しました。8色の布を縫い合わせて中央に針刺し、外側に縫い糸を収納できるデザイン。部員は布の配置を考えながらていねいに縫い合わせました。
同支部長の鮎澤昭子さんは「活動自粛が続いていたが、やっと皆さんの笑顔が見られてうれしい」と話していました。
新型コロナ感染防止として少人数・短時間での講習とするため、同教室は20日にも開催しました。
多機能針刺しをつくる女性部員
新着情報
月別