私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします

JA信州諏訪

お知らせ

イベント

フラワーアレンジで春を先取り 働く女性に人気の夜間講座

 JA信州諏訪は15日、「フラワーアレンジ教室」をJAちの営業所(茅野市)で開きました。12人が参加し、今年初めてのアレンジを楽しみました。

 

 この日は、講師の生花店経営の仲山美代子さんが「鉢をショートケーキに見立てて、トッピングするイメージで花を生けましょう」と提案。受講生は、どの方向から見てもバランスよく見えるように、スイートピーやラナンキュラス、フリージアやアイビーなどをスポンジに挿していきました。約30分で、春のあたたかさを表現するフラワーアレンジができあがりました。

 

 同市の土橋芳子さん(61)は「毎月、作品を持ち帰り玄関に飾っている。花を見ると癒される」と笑顔を浮かべていました。

 

 日中仕事をしている女性でも通えるよう、夜7時から受講できる人気の講座。2月12日から、2020年度の受講生を募集します。

講師別セミナーフラワーアレンジ.JPG

カテゴリー

月別


動画ライブラリー
JA信州諏訪ショッピング
JA信州諏訪おすすめレシピ
ポイントサービス