私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします

JA信州諏訪

お知らせ

イベント

長地・下諏訪女性部 正月飾り・ラッピングで華やかにフラワーアレンジ

 JA信州諏訪女性部は12月25日、岡谷市のJA長地支所でフラワーアレンジメント教室を行いました。

同教室は毎年この時期に行っており、今年は初めて長地支部・下諏訪支部が合同で開催。小松園芸造園を営む小松准子さん(岡谷市)を講師に両支部員14人が参加し、年内最後のアレンジメントを楽しみました。

 

 この日は「正月」をテーマに、輪菊やスプレー菊、アイリス、スイートピーなど10種類以上の花を使用。塗り柳や折り紙でつくった正月風飾りやラッピング布など、作品の華やかさをより際立たせるアレンジ用品も各種用意されました。

 

 部員は小松さんのアドバイスをもとに、花茎をちょうどよい長さに切って吸水スポンジにまんべんなく挿し、まだつぼみの花は開いた時をイメージして配置。約1時間かけてつくりあげ、最後に観賞会を行いました。

 

 下諏訪支部長の鮎澤直子さんは「手本を参考にしていても、花の向きをちょっと変えるだけで雰囲気が人それぞれ。皆ちがって、よい作品ができあがってよかった」と笑顔で話していました。

 

 

下諏訪長地フラワーアレンジ.JPG

リバーシブルのラッピング布で華やかさが一気に増しました

カテゴリー

月別


動画ライブラリー
JA信州諏訪ショッピング
JA信州諏訪おすすめレシピ
ポイントサービス