私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします 文字サイズ 小 中 大 お問合せ JA信州諏訪について 求人情報 ホーム 今月の「旬鮮ネタ」 JA信州諏訪の「農作物」 JA信州諏訪の「食」 暮らしのサービス 組合員限定 今月の「旬鮮ネタ」 カレンダー写真ライブラリー 花き 野菜 果物・水稲・加工品 野菜・花ブログ・家庭菜園 JAファーム 直売所情報 おすすめレシピ 株式会社 長野県Aコープ 安心安全の約束 JAバンク JA共済 あぐりライフ信州諏訪 ジェイエイ サービス諏訪 JA組合員募集 ホーム > JA信州諏訪の「農作物」 > 花ブログ_一覧 野菜ブログ 2018年06月29日 高品質セルリー出荷に向けて意思結集 原村野菜部会は6月25日、同JAの原村地域農業研修センター会議室でセルリー生産者大会を開きました。 生産者と市場関係者らがセルリーの生育出荷... 続きを読む 2018年06月26日 JA信州諏訪野菜のPRを 6月22日(金)イトーヨーカドー大森店様、二子玉川東急ストア様のご協力によりJA信州諏訪野菜専門委員会独自消費宣伝会を開催しました。 本年で... 続きを読む 2018年06月13日 野菜販売39億円めざす JA信州諏訪は6月8日、諏訪市のRAKO華乃井ホテルで野菜生産販売現地検討会を開いた。生産者と市場関係者らが野菜の生産販売・出荷に関する事業... 続きを読む 2018年01月29日 長野県ブロッコリー品質向上共進会/農林水産大臣賞に菊池磯八さん 長野県やJA長野中央会などが主催する平成29年度ブロコッリー品質向上共進会の表彰式が1月24日、 塩尻市の長野県総合教育センターで開催されま... 続きを読む 2017年12月06日 来期のセルリー早くも種まき 当JAを代表する高原野菜「セルリー」の種まきが12月5日、原村のJA育苗ハウスで始まりました。営農部の担当職員が、小さな種を手作業でていねい... 続きを読む 前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件 > 農作物・加工品 紹介 ∨ 花 / 野菜 / 家庭菜園 花ブログ 野菜ブログ 家庭菜園 > JAファーム → 茅野市でセルリー初出荷/作柄上々 みずみずしいセルリーを味わって → お客様感謝祭 生産者の思い込め → 小玉スイカ本格栽培へ 作付けに向けた指導会 → セルリー定植始まる 苗の生育上々、安定販売へ期待込める → セルリー苗配布/安定生産を支援 JA's民(ジャスミン) 2022年7月号_No.221
2018年06月29日 高品質セルリー出荷に向けて意思結集 原村野菜部会は6月25日、同JAの原村地域農業研修センター会議室でセルリー生産者大会を開きました。 生産者と市場関係者らがセルリーの生育出荷... 続きを読む
2018年06月26日 JA信州諏訪野菜のPRを 6月22日(金)イトーヨーカドー大森店様、二子玉川東急ストア様のご協力によりJA信州諏訪野菜専門委員会独自消費宣伝会を開催しました。 本年で... 続きを読む
2018年06月13日 野菜販売39億円めざす JA信州諏訪は6月8日、諏訪市のRAKO華乃井ホテルで野菜生産販売現地検討会を開いた。生産者と市場関係者らが野菜の生産販売・出荷に関する事業... 続きを読む
2018年01月29日 長野県ブロッコリー品質向上共進会/農林水産大臣賞に菊池磯八さん 長野県やJA長野中央会などが主催する平成29年度ブロコッリー品質向上共進会の表彰式が1月24日、 塩尻市の長野県総合教育センターで開催されま... 続きを読む
2017年12月06日 来期のセルリー早くも種まき 当JAを代表する高原野菜「セルリー」の種まきが12月5日、原村のJA育苗ハウスで始まりました。営農部の担当職員が、小さな種を手作業でていねい... 続きを読む