私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします 文字サイズ 小 中 大 お問合せ JA信州諏訪について 求人情報 ホーム 今月の「旬鮮ネタ」 JA信州諏訪の「農作物」 JA信州諏訪の「食」 暮らしのサービス 組合員限定 今月の「旬鮮ネタ」 カレンダー写真ライブラリー JA's民 知って納得JA 花き 野菜 果物・水稲・加工品 野菜・花ブログ・家庭菜園 JAファーム 直売所情報 おすすめレシピ 株式会社 長野県Aコープ 安心安全の約束 JAバンク JA共済 JA葬祭 ジェイエイ サービス諏訪 JA組合員募集 ホーム > JA信州諏訪の「農作物」 > 花ブログ_一覧 野菜ブログ 2021年01月07日 セルリーの仮植作業が始まりました JA信州諏訪管内で1月5日から、加温ハウス栽培作型のセルリーの1回目の仮植作業が始まりました。生産者は本葉1枚半ほどの幼苗を、育苗用のプラ... 続きを読む 2021年01月06日 セルリー苗配布 安定生産を支援 JAは1月5日、原村のJA育苗ハウスで、セルリー苗の配布を始めました。諏訪地域のセルリー生産者12戸が訪れ、育苗箱を毛布などで包んで保温... 続きを読む 2020年12月07日 来期のセルリー早くも種まき JA信州諏訪の主力野菜セルリーの種まきが12月7日、原村のJA育苗ハウスで始まりました。営農の担当職員が、小さな種を手作業で丁寧に育苗箱へ... 続きを読む 2020年11月17日 セルリー出荷反省会を開きました JA信州諏訪野菜専門委員会セルリー専門部会は11月16日、富士見町のJA会館ふじみで出荷反省会を行いました。同部会員・JA職員ら合わせて5... 続きを読む 2020年11月13日 信州の伝統野菜「上野大根」漬け込み始まる 上野大根加工組合は11月13日、諏訪市豊田上野の加工所で信州の伝統野菜、上野大根「諏訪湖姫」の漬け込み作業を行いました。組合員11人が参加... 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件 > 農作物・加工品 紹介 ∨ 花 / 野菜 / 家庭菜園 花ブログ 野菜ブログ 家庭菜園 > JAファーム → セルリーの仮植作業が始まりました → セルリー苗配布 安定生産を支援 → 来期のセルリー早くも種まき → セルリー出荷反省会を開きました → 信州の伝統野菜「上野大根」漬け込み始まる JA's民(ジャスミン) 2021年1月号_No.203
2021年01月07日 セルリーの仮植作業が始まりました JA信州諏訪管内で1月5日から、加温ハウス栽培作型のセルリーの1回目の仮植作業が始まりました。生産者は本葉1枚半ほどの幼苗を、育苗用のプラ... 続きを読む
2021年01月06日 セルリー苗配布 安定生産を支援 JAは1月5日、原村のJA育苗ハウスで、セルリー苗の配布を始めました。諏訪地域のセルリー生産者12戸が訪れ、育苗箱を毛布などで包んで保温... 続きを読む
2020年12月07日 来期のセルリー早くも種まき JA信州諏訪の主力野菜セルリーの種まきが12月7日、原村のJA育苗ハウスで始まりました。営農の担当職員が、小さな種を手作業で丁寧に育苗箱へ... 続きを読む
2020年11月17日 セルリー出荷反省会を開きました JA信州諏訪野菜専門委員会セルリー専門部会は11月16日、富士見町のJA会館ふじみで出荷反省会を行いました。同部会員・JA職員ら合わせて5... 続きを読む
2020年11月13日 信州の伝統野菜「上野大根」漬け込み始まる 上野大根加工組合は11月13日、諏訪市豊田上野の加工所で信州の伝統野菜、上野大根「諏訪湖姫」の漬け込み作業を行いました。組合員11人が参加... 続きを読む