私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします 文字サイズ 小 中 大 お問合せ JA信州諏訪について 求人情報 ホーム 今月の「旬鮮ネタ」 JA信州諏訪の「農作物」 JA信州諏訪の「食」 暮らしのサービス 組合員限定 今月の「旬鮮ネタ」 カレンダー写真ライブラリー JA's民 知って納得JA 花き 野菜 果物・水稲・加工品 野菜・花ブログ・家庭菜園 JAファーム 直売所情報 おすすめレシピ 株式会社 長野県Aコープ 安心安全の約束 JAバンク JA共済 JA葬祭 ジェイエイ サービス諏訪 JA組合員募集 ホーム > JA信州諏訪の「農作物」 > 詳細 花ブログ 2021年03月01日 カーネーション生育状況 徐々に春めいた陽気となりましたが、2月17日には原村・富士見地区を中心に積雪が確認されました。 不安定な天候が続いており、生産者は日々トンネルの開け閉め、こまめな温度管理を行っています。(写真の管理は、保温資材中カーネーションを確認している様子です。) 生育状況は平年より若干遅れていますが、今後の気温の上昇により遅れを取り戻せる見込みです。 < 前のページヘ 一覧に戻る > 次のページヘ > 農作物・加工品 紹介 ∨ 花 / 野菜 / 家庭菜園 花ブログ 野菜ブログ 家庭菜園 > JAファーム → セルリー定植本格化 5月の初出荷めざす → カーネーション生育状況 → 信州の伝統野菜「上野大根」たくあん漬け完成 → アルストロメリアで癒されて → アネモネ出荷本番 出荷量は前年度を上回る JA's民(ジャスミン) 2021年4月号_No.206