私たちは、食と農を守り 組合員と地域に愛されるJAをめざします

JA信州諏訪

JA信州諏訪の「食」

一覧

野菜

①ビーツは葉を切り落とし皮を剥いたら、食べやすいサイズに切る。
②にんにくはみじん切りにする。キャベツ、たまねぎ、じゃがいもはビーツ同様好みのサイズに切る。
③鍋にバターを入れ、にんにくと牛肉を炒める。肉の色が変わったら野菜を加え火を通す。
④トマト、水、ローリエ、コンソメ、...

ビーツを使った深紅のスープです

野菜

① パセリ、玉ねぎをみじん切りにする。
② トマトを角切りにする。
③ ボウルに塩、酢、こしょうを混ぜる。
④ ③にパセリ、玉ねぎ、トマト、押麦を加え、しっかりと混ぜたら完成。

パセリで夏を乗り越えましょう!

※ルバーブジャムは、ルバーブの重量の3割の砂糖と煮詰める。
①ナスは縦に薄くスライスして水につける。ズッキーニは3cm長さの拍子木切りにする。
②豚肉を広げ、ナス、ズッキーニ、大葉、ルバーブジャムをのせ、くるりと巻き楊枝で止める。塩コショウをふる。
③フライパンを熱し、②を入...

夏場にぴったりの料理です!

デザート

【ルバーブ寒天を作る】
①鍋に水、ルバーブジャムをよく混ぜ粉寒天を加え混ぜながら火にかける。
②沸騰後も2~3分ほどしっかりよく混ぜる。
③型に流し入れ、冷蔵庫に5分~7分入れる。

【牛乳寒天を作る】
④ルバーブ寒天と同様、鍋に牛乳、水、砂糖、粉寒天...

牛乳大量消費にも!

デザート

①ルバーブは5㎜角に刻み、砂糖を混ぜ、水けが出たら形が残る程度に煮る。柔らかくなったら火を止め、煮汁を大さじ1取る。
②微細米粉とベーキングパウダーを合わせておく。
③ボウルに常温に戻したバターを入れ、白っぽくなるまで泡立て、砂糖を3回に分けて加える。次に卵を3回に分けて加える。

さっぱり美味しい米粉のケーキです!

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11